お気に入りに追加

相続放棄ができる期間(熟慮期間)

相続放棄には、3ヶ月という熟慮期間

民法915条1項によれば、相続放棄は、各相続人が自分のために相続があったことを知ったときから3ヶ月以内に行わなければなりません。

この、相続放棄ができる期間を俗に熟慮期間と呼んでいます。

熟慮期間の起算点

判例上、相続放棄ができる期間(熟慮期間)の起算点は、「相続人が相続開始の原因たる事実(被相続人の死亡、失踪宣告など)の事実を知っただけでは足らず、それによって自己が相続人になったことを覚知したとき」とされています。

つまり、自分が相続人になったことを知ってから、3ヶ月の熟慮期間が始まることになります。

また、「自分が相続人であると認識していても、相続財産が全くないと信じた又は信じるにつき相当な理由がある場合には、相続財産の全部又は一部の存在を認識したとき又は通常これを認識し得べき時」から熟慮期間が進行するという判例もあります。

相続放棄の無料相談受付中!!

相続放棄仙台どっとこむを運営するHigh Field司法書士法人では、相続放棄手続についての無料面接相談を承っております。

相続登記、遺産分割協議、遺言書作成など、相続放棄以外の遺産相続手続のご相談も承っておりますので、お気軽にご利用ください。

⇒ High Field司法書士法人に相談する

無料面接相談では私たちが対応させていただきます。
無料面接相談では私たちが対応させていただきます。
司法書士・行政書士高野和明
相続仙台どっとこむなら初めての相続手続でも安心!どんなことがご不安ですか?知りたい3つを今すぐ解決!
知りたい不安その1 相続手続の料金を知りたい!
知りたい不安その2 どんなスタッフが対応してくれるか知りたい!
知りたいその3 面接相談の様子が知りたい!